
こうやって勉強しています
ほうかご学習塾では以下の学習コースをご案内しています。
※基礎学習コースは、出席回数を増やすことと、家庭でも練習帳に取り組むことでより効果が上がります。(週に1冊以上のペースで取り組むのが効果的です。)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
形態
一回60分の少人数制、自学自習型クラス
自分の学習進行具合に合ったのテキストに各々取り組みます。テキストおよびプリントは塾側が準備します。周りの人に迷惑をかけないように、一人ひとりが自分の課題に取り組みます。
スケジュール
火曜日 3時から4時まで(5時以降は定員になりました。)
水・木曜日 5時から6時まで
金曜日 3時から6時まで
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
月会費
*テキスト代として、別途1000円/月必要です。
※月の途中からの入塾や、回数コースの変更は、日割り計算とさせていただきます。
※会費は月ごと前払いで納入してください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
学習の流れ
小学生の基礎学習コースの標準的な進め方です。
1.クラスに来たら、おおきな声で挨拶をしましょう。そして、宿題をだします。
2.席についたら、まずは計算練習プリントと文章題プリントをします。一枚5分で、時間を計って限られた時間の中で問題を解く練習です。
3.前回の授業の間違いや分からなかったところの見直しをします
4.『基礎学習練習帳』の勉強をします。一回につき、3から5ページ進みます。
5.漢字練習帳で漢字の学習。
6.最後は子どもたちに大人気のパズル、積み木を使った学習です。遊びながら、自然に平面図形、立体図形の特質を学びます。
7.宿題が出ます。『基礎学習練習帳』の残ったところや計算プリントなどが出されます。練習帳は小学生であれば一週間で一冊以上をこなします。
8.大きな声で「ありがとうございました」と挨拶をして、今日の授業はおしまい。